親世代の教室移動風景。
まず一番初めに描いたのは中央のジェームズ。
それからシリウス、リーマスの順に描いていきました。
ジェームズが手前に居るから、シリウスとリーマスはその向こう側ね…という感じに。
狭い範囲に複数人の全身に近い姿を描くと言う事を普段あまりしないので、制服とかの
資料を探すのにDVDを観たりして(笑)
シリウスは少しだけ襟元を緩めてます。ジェームズとリーマスはわりときっちり着てる。
セーターとかネクタイのカラーリングとか塗ってて楽しかったです。
実はこのイラストを塗り切った直後、ミスに気付きまして。
ジェームズの視線…と言うか、リーマスの立ち位置と言うかが、おかしい。
このまんまの構図だと、ジェームズが『誰に向かって話してるの?』状態に(^_^;)
リーマスは辛うじてシリウスに笑いかけてると誤魔化せても、ジェームズの視線だけは
誤魔化しようが無い。
彼の視線を活かす為には、リーマスをジェームズの前に描くべきだったんですね。
出来も気に入っていたイラストだけに、自分のポカミスに凹んでいたら、旦那が一言。
『じゃ、描いてない手前にもう一人居る事にすりゃいいじゃん』
……おお!その手があったか!!(笑)
これぞまさしく天の声。ありがたくその助言を採用する事に。
と言う訳で、手前には見えないけどリリーが居るんです(笑)
ジェームズは彼女の方を見て話し掛けてるんだって事でひとつ……(^_^;)
しかし映画だと各寮に振り分けられた後に、
その寮のカラーの入ったネクタイとかセーターとかマフラーとか支給?されてるじゃない
ですか。
と言う事は、ホグワーツに来たばかりの時→組み分けが済んで寮に入るまで着てるノー
カラーのネクタイとかって、まさに組み分けの儀式を受ける為だけの物なんだろうか(笑)
妙な事が気になって、それって凄い無駄だよなーとか思ってました。
ウィーズリー家なんて、絶対一枚を着回しだよ!
大丈夫、一回しか着ないんだろうし男女共通のデザインっぽいから、
ビルからジニーまで着れるって(笑)
|