ファンタスティックフォーチュン2 プレイレポート

注)ネタバレ考慮は全くしておりませんので、未プレイの方はご注意を!

【1周目】                                                     

通販で申し込みしていた『ファンタスティック・フォーチュン2』のソフトが届きました。
発売日よりは一日遅れ。でもそれは予約の段取りをしていなかった自分のせい(笑)
むしろ一昨日代金振込みして、今日届いたんだから儲けもんだろう(^_^;)ありがとう、ジェネックス!!

しかしどうしてこうもタイミング悪く時期が重なるのか、ここの所DVDを見る以外には全く使われていなかっ
たPS2なのに、昨日発売になった『三国志戦記2』を旦那がやり始めていたので、まず本体を譲って貰う
交渉から始めなければならなかったり(^_^;)
まあ、『昼から代わってよー』とか言えば、代わって貰えるんですけどね(笑)

本体が空くまで(旦那のやってるゲームがキリよくなるまで)説明書を読んで待つ事に。
前回は確かシルフィスから始めたんだけど、今回は誰からプレイするかでしばし悩む。
設定、ビジュアルその他を見て、取りあえず1周目ロードはマリンに決定。
自分の感性に一番馴染みそうだったのと、ヒロイン3人の中ではなにやら一番普通っぽかったので(笑)

いきなりPS2本体の不調でなかなかゲームを読み込まないというアクシデントもありましたが(汗)、何とか
マリンでゲーム開始。
1の時って、結局ヒロインと一番最初に絡んだ人とのカップルが気に入ったので、今回もその傾向かと画面
を注視。
マリンと一番最初に絡むのは……ん、誰だこりゃ?(笑)説明書に無い人がいきなり……ああ、でもこれは
保志総一郎さんの声だから君が『ブルー』なんですか(取説参照)。しかしどうも彼は人外な存在の模様。
要するに正統EDを狙えばブルーとのEDが見られるんでしょうか。

それはさておき、実際にマリンを迎えに来たのはソロイでした。むむ、と言う事はソロイ×マリン?(笑)
でも微妙に何か自分のストライクゾーンに入って来ない。これはやはりブルー×マリンを狙えという事だろう
か。他キャラとの様子も見なければ!
自分のプレーヤーキャラ以外の『星の娘』候補との対面があったり、長い前振りを経てようやくプルート君
登場。第一印象……声とキャラが合ってねぇ……(^_^;)あれは14歳の声&話し方じゃないよ〜(笑)
……まあ、聞いてりゃおいおい慣れるかな?

さてやっと本格的に育成開始か?と思いきや、部屋にヨハンとユニシスが訪ねて来る。
うーん、声とキャラのイメージはまずまずだが、魔道士キャラはどうしてもキールのイメージが強過ぎて(^_^;)
しばらくあのボヤヤンとした印象のヨハン先生に慣れるには時間が掛かる模様。
やたらと威勢の良いアンヘル種族のユニシスも(苦笑)

以外に早い段階でシリウス登場(確か育成開始2週目)。ん、姓が『ダリス』?君はダリス王家の一族なの
か!?しかし怪しい人形を携え(声はシリウスの腹話術)、芝居がかった発言の多い君は、どうしてもテニプリ
の菊丸を想像してしまうよ(笑・シリウス役の高橋広樹さんはテニプリの菊丸役)。特に笑い声とか。
でもちょっとだけよろりとメロッてみたり……いえ、決して『シリウス』という名にメロッた訳では……(^_^;)

そんなこんなで真面目に育成。うんうん、とにもかくにも真面目に育成するのが、ハッピーEDへの近道だよ
な、普通!ア〇ジェは真面目さよりも、要領の良さ(八方美人度とも言う)が勝負を分けるが(笑)
取りあえず指導役として選べるようになったプルート、シリウス、ヨハン、ユニシス、ソロイの5人を、間に休
日を挟みつつローテーションで回っていく。
さくさく上がっていく教養と魔力……99でカウントストップするんなら余裕で到達しそう(^_^)気品もそれなり
に上がってきてるけど、魅力と武術がなかなか……特に武術が酷い数字(^_^;)他のパラの半分にしかなら
ない。
しばらくやってるうちに、シリウスに教わると魅力が上がる事は判明……うん、何故か納得(笑)

2ヶ月程ゲームを進めて、ようやくリュート&アーク登場。ああ、そうか。騎士院所属の彼らに学べば、もう
少し武術がマシな数値になる訳ね。
この辺りでジワリと葵とも面識を深める。町ではシリウスと葵に遭遇する頻度が高くなって来た。
1では誰と話すか、もしくは話さず帰るかを選択出来たけど、今回は遭遇してしまうと話さないと帰して貰え
ない(^_^;)むむ、会話を利用して好意を狙って上げるのがちょっと難しそうだ。
しかし移動可能箇所に『墓場』があるのはビビッた(笑)何故墓場……もしかしてイベントが何かあるのか?

しかし葵とも仲良くなって来たら、はやりアクアとも仲良くしておくべきかなー……という事で、翌週から魔法
院に通い始めてみる。幾つかイベントが起きて……ん、爆発事故?ヨハンが死ぬかも知れない大怪我って
……(汗)数日魔法院に通っていると、どうやら持ち直したらしい事が判る。ヨハンの心配をして魔法院に通
う間に、アクアともちょっと仲良くなれた。初期目標達成か?
しかしヨハンよ、死にそうな怪我をした人が、3日後に普通に町の中歩いてていいのか!?(^_^;)
そしてその容姿とイメージを裏切る個性……ネズミ苦手は良いとして、片付け下手の昼寝大王だなんて…
(汗)ヨハンの文化的かつ衛生的な生活は、ユニシスの双肩に掛かっている模様。うーむ。

この辺りまでいろんなイベントを見てきて、2の時代背景は1の世界よりも大分前の世界設定なのかなぁと
推測。
まず、葵がどう見ても現代日本からの異邦者ではなさそうである事(現代日本で兄弟七番目ってのは、そ
れだけで結構珍しいと思う)本人の口からもそれっぽい事言ってるし。まあ、これはタイムスリップも兼ねて
葵がアロランディアに召還されたという事なら、あまり意味の無い話ではあるんですけど。

次にこの世界では魔法と言うものがまだ世間に広く広まっていない事。
魔法院を設置したのはプルートの英断で、ヨハンの引き起こした爆発事故以来、町の人たちも胡散臭そう
に魔法院所属のアクアやユニシスを見ていたし。『魔道士』とか『魔法』はまだ全然市民権を得ていなくて、
それに関わる者は問答無用で奇異の目に晒され、異端視されてるんですね〜。

そしてシリウスの口から聞いた、ダリスの内情について。ありゃ、アルムレディンの代の話ではないだろう。
アルムレディンって一人息子で、少年の頃に両親が殺されて、自分も廃嫡されたんだよね?
それにアルムの世代のダリスは永世一子継承(と言うんでしたっけ…)の筈だから、シリウスの『兄上』と
か王位継承権第五位とか言う話は合わないような。
ま、まだ1人目のヒロインの1周目なんで何とも言えないんですけども。

シリウスとのデートイベントがポチポチ起きる中で、ようやくプルートのイベントも起き始めたのは結構進んで
からでした。パラメータを見れば、シリウス程ではないにしてもプルートの好意も結構上がってきてる。
実はあまり積極的では無かったにも関わらず、サクサク進んでいくシリウスとのデートに若干不安を覚えて
いた私は、プルートに狙いを変える事に。
シリウスはね、彼は彼で良いキャラなんだけど、微妙に自分の求めるキャラとは違ってたもんで……多分、
見たまんまのキャラでは無いとは思うんですが。それをさて置いても、彼の名前が妙に気になってついうっ
かり合う頻度が増えてたなんて事は……ちょっとだけ、あります……(笑)

乙女の決戦の日、バレントデーにチョコレートを持ってプルートの部屋へGO!……ありゃ、喜んでもらえな
い(^_^;)バレントデーで好意を上げる事は出来ないのか〜?どうも仲良い程度では効果薄いようでした。
トホホ(泣)2月の頭でセーブを別に取ってあったので、後日ここからシリウス狙いで再チャレンジする事に。
取りあえずそのままプルート狙いで3月末までゲームを進めてみる。
この時点で、最初は違和感のあったプルートの声もすっかり慣れて全然気にならなくなっていた(笑)
普通に歳相応で話してもらえりゃ何て事なかったんだな。あの初めの妙に落ち着いた口調が違和感あった
んだよ、きっと(^_^;)

……結論。ソロイ、そりゃねぇよ……(T_T)
結果は『マリンバッドED』でした(涙)帰りの船で海神?への生贄にされると言う(苦笑・だけど悲壮さはな
い。これがファンタBAD ENDの良い所だ)。
だがEDそのものは然程悲壮感を感じないとはいえ、コツコツ育成を続けていたこっちはかなり凹みました。

何故かと言えば、マリンが『星の娘』ではないと判明した途端の、掌を返したかのようなソロイの態度!!
散々につかれた悪態に、普段あまりゲーム相手に腹を立てない(ボヤく事はある)私が、ちょっと本気で
ムッとしかけたり(^_^;)一体私が、君にそれだけ言われる程の何をしたと言うのだ。50字以内で簡潔に言っ
てみろ!(^_^;)
だってねぇ、教養と魔力は共にMAXの99。気品は80以上。魅力も70くらいあったんですよ?唯一武術が
50に届いていませんでしたが、それでもあれだけ好き放題言われる程の成績じゃないと思うの……スキ
ルもそれなりに憶えてたし。
習得スキルは夢見、工作、貧乏、お金持ち(←何故貧乏と両立するかは謎)、予言、音楽、笑顔、解読、芸
術、お忍び、肩叩き、美辞麗句、カリスマ。学問と武術魔法がLV.3、権力と料理がLV.2、治癒魔法と掃
除と毒舌と剣技が各LV.1でした。それとも何?これはただの器用貧乏だとでも言いたいのか、ソロイ……

スパートをかけていたプルートも無しのつぶて。海神?への生贄と聞いて『もしかしてブルーと再会するの
かしらー』…などと甘い事を考える暇もあればこそ。
EDの歌すら流れず(もしかしたらボタンを押して私がショートカットしただけなのかもしれませんが)、タイト
ル画面に戻っちまいましたよ……(笑)
ちっ、この手のゲームでここまで手ひどいEDを最初に見たのは初めてだわ(苦笑)
1の時の最初のEDは、確かシルフィスの女性騎士EDだったと思います。アン〇ェや遥〇は、バッドEDにす
る方が難しいし(^_^;)Sie〇taの最初のEDもバッドEDだったけど、あれはそんなにショックじゃなかったのよね
……神殿を放り出される時のあのソロイの悪態が、よほど自分内で堪えたようです(^_^;)

1周目ED【マリンBAD END】

【1.5周目】(笑)

1周目の2月頭のデータから、当初良い感じだったシリウス狙いに軌道を修正して(笑)再度チャレンジ。
今度はバレントデーにシリウスの所にチョコを持って行く。少なくともプルートよりましだろう!と思って部屋
にいくと、本当に『プルートよりマシ』な程度だった(^_^;)折角持って行ったチョコも、アークとのチョコ争奪ス
コアの一票扱いに。
しくしく、選定期間残り2ヶ月を切った時点でこの評価はキツイっす……(T_T)多分、本命チョコと受け取って
貰えたなら、専用スチルが出るんだろうなぁ……

実は、このバレントデーと前後して葵のイベントが発生していて、なにやら友情モードに突入模様。
うーん、この分だと恋愛EDは無理でも、BAD ENDにはならんだろう(^_^;)悪くても葵との友情EDを狙えそう。
パラメータは1周目とほとんど変わらず。ただ嫌な予感がしたのでラスト1週間でアークとリュートの所に
通い、一応武術を50台に乗せてみる。

結果。……おお、今度はヨハンが結果報告にー……って、ヨハン!?(笑)何故ヨハン(^_^;)
よくよく話を聞いていると、ヨハンEDと言う訳ではなくて、『このまま魔法院に残って勉強しませんか』と言
うお誘いだった。そ、そうだろうな。ああビックリした。あんなプレイの仕方でヨハンEDになったら詐欺だよな
(笑・ヨハンとはイベント発生中に見舞いに行った(でも会ってない)のと、町での遭遇しかないので)。

ちなみに『神殿にも魔法院にも騎士院にも居られなくなったら、僕が拾ってあげるから♪』と言ってくれてい
たシリウスは、やっぱりプルートの時と同じく無しのつぶて。何なんだよ、君達……(苦笑)有名デザイナーを
引き抜いてきて、マリン専用のブティックを作った程の君の想いは、所詮は道楽だったんかー!?(^_^;)

教訓。
狙った相手を落とす為には、育成開始直後から部屋に押しかけろ!!(笑)
町での遭遇でキャラ選択が出来ない以上、他の余計なキャラに邪魔されずに確実に狙いの相手にエンカウ
ントする(敵じゃない・笑)為には、直接部屋にガンガン押し掛けるのが吉と見た。
1の時の印象が強くてつい街をふらついたけど(町でしか起きないイベントもあるけど)、取りあえず親交を
深める為には、休日の度に地味にお部屋参りする事が手っ取り早そうです(^_^;)

パラはほとんど変わらず、スキルは1周目と全く同じだったにも関わらず、EDが分岐したのはやはり武術の
パラに問題があったんでしょうか。
前回も今回も教養と魔法の数値はMAXだったし、武術魔法はLV.3、学習もLV.3。こんなに一生賢明頑
張っているのに、『無能』扱いされた1周目のBAD END…(嘆息)
ソロイ役の置鮎さんの声が好きなだけに、ショックも倍増でした。うう、こうなったらソロイ攻略は一番後回し
にしてやる〜!(←後ろ向き)

1.5周目ED【マリン 魔道士ED】

【2周目】

流石に一度やってコツが判ってきたので、最初からやり直してみる事にしました。
今度は最初からプルート一人に絞って、ガンガンパラメータ上げまくるぞーー!!

選んだヒロインは相変わらずマリン。何か意地になってますが、取りあえず最初の方を読まなくてもいいと
言うメリットがあるので(笑)ソロイが迎えに来てラーハ神殿でのイベントが済むまでは〇ボタン連打で飛ばし
まくって進めます。

今回はリュートとアークが出現する場所も判っているので(港のバザー)、サクッと出しておいてパラ上げに
備えます。
すると初期の段階で条件が整ったせいでしょうか、1周目では見れなかったイベントがボロボロ。おお、一周
目では全く意味を為していなかったマリンの『夢見』のスキルが発揮されている(笑)
ブルーの夢を見る事数度。フフフ、今度こそ正統EDが見られるか?
他にもリュート&アークが早くに出ていたせいか、彼らを起点に始まるイベントも新たに見ました。このイベン
ト類で、ソロイがアロランディアの出身ではない上、昔に自身の記憶も喪っている事が判明。おー…そうだっ
たんか……ソロイ狙いでイベント進めたら、きっとその辺も詳しく語って貰えるのね?
他にも騎士院と魔法院の仲の悪さの話もチラリ。ソロイ、人当たりきっつー……(^_^;)相手がヨハンじゃなきゃ
血見そうな話し合い。ああ、胃が痛い……やはり根本的に、彼は私とテンションが合わない模様。ソロイ狙
いで行ったら、その感想も変わるのかなぁ。

さて、サクサク育成なんですが、ここで一つ気付いた事が。
プルートを相手に勉強していると、上がるパラの上限値にはばらつきがあるものの、特に下がるパラって無
いんですよね。シリウスも、ある程度これに準じるものがある。
これは全体的にパラを上げるチャンスだと、半月の間、休日を挟みながらずっとプルート、次の半月はシリウ
ス……という事を、2ヶ月程繰り返しました。

出来上がったパラは素晴らしかった……(笑)先に言っちゃいますと、最終日の3月末の時点で、全てのパラ
が最大値の99になったんですよ!!
おお、やれば出来るじゃーん♪その代わり先生が偏ってるから、スキルの憶えが悪かったけどね(^_^;)

まあスキルは歳を越してからでも何とかなるだろと開き直り、せっせと育成に励む毎日。降誕祭もバレント
デーもプルートと過ごし、なかなかの好感触。バレントデーのスチルは無かったようだけど、普通に頬染め
て喜んで貰えたので本望です(^_^;)

気にはなってましたが、秋を過ぎて冬に入ったくらいからブルーの夢を見なくなりました。ううむ、何処かでフ
ラグを立て損なったか、それとも何か選択肢でミスったか?考えられる事と言ったら、例のヨハンの起こした
爆発事故だけど……今度はちゃんと見舞ってみたんですよね。でも、特別フラグが消滅するような話はして
無かったと思うんだけど……

ブルーの夢といえば、アクアの正体が何となく判ったような。きっと彼女も、『元は』人外の存在だったんじゃ
ないかと。人としてブルーと再会して、彼が人間の事を好きになってくれるように、彼女は精霊(もしくは神
?)としての身体を捨てた。そのショックだか反動だかで、記憶が喪われたんじゃないかなぁ……
もしかしてブルーとのイベントを進める為には、アクアとの交友を深める必要があるんでしょうか。が、2月が
目の前に迫っている状況でどこまで巻き返せるんだろう(笑)ま、1月半ばのセーブ残してあるから、ひたすら
アクア狙いでイベントやってみよう。今度(^_^;)

結論。
全てのパラがMAXになったにも関わらず、ウチのマリンちゃんは星の娘には選ばれませんでした(苦笑)
神様、こんなに有能なウチの嬢ちゃんの何が一体不満だと仰るんですか(^_^;)やっぱりブルーの夢が止まっ
たのは、正統ED失敗の予兆だったよう。ガクッ……
ただし今回はソロイに神殿を放り出されるような事はありませんでした。最終日にソロイが来た日にゃギクッ
としましたが、彼が言うには『星の娘には選ばれなかったが、貴女はよく勉学された』との事。当ったり前
じゃい、このパラメータを穴が開くほど見てからお言いなさい(笑)

とにかく優れた人材であるから、生まれ故郷の島に帰らず、神殿に残って働いてはくれないかと。
ここでもし断わったら別のEDへの道が開けるかと思いきや、選択の余地無く『頑張ります!私で出来る事が
あるのなら!!』と、力いっぱい前向きなウチのマリン(笑)
うん、神官EDもね、それはそれでいいんだけども、私のやってるのはただの育成ゲームじゃなくて、女性向
恋愛シュミレーションゲームなんですけど(^_^;)ほら、パッケージの後ろにも書いてるし!『恋のお相手とな
る男性キャラクター』とも書いてあるし!!(笑)

ちなみにプルートは、愛情も新密度もMAXまで行ってた筈なんですが(パラメータ表の右上の隅に居た)、
今回も彼は無しのつぶて。一体何をどうしたら恋愛EDになるのじゃ……多分、街をあまりうろついてない事
に関係がある気はするんだけど。
次回はヒロイン変えてみようかな……アクアがあの銀髪の女の子なら、ブルー×アクアを狙うべき?
個人的にはヨハン×アクアにアーク×葵かなぁと思い始めてるんですけども。
どっちにしてもまだ一個も恋愛ED見れてないので、どれが良いとは言えません〜。くそう、次こそ!!(^_^;)

2周目ED【マリン 神官ED】

【3周目】

実は3周目を始める前に、2周目の途中データを使って悪足掻きをしておりました……
いえ、もしかしてED分岐したらラッキー……とか(笑)中盤から騎士院に通い詰めて、有るのか無いのかすら
定かではないマリンの騎士EDを狙ったんですけどね(^_^;)
結局、BAD ENDを1回と、魔道士ENDを2回見ただけに終わりました……くっ、有能すぎて中途半端が狙え
ない(笑)もうマリンで魔道士EDを見る事すら出来なくなりました。
だってパラを上げ過ぎないように適当にしていると、今度はソロイに神殿を放り出されるんですもの…(泣)
それでも教養と魔法のパラは何時だってMAXなんだ。これでどうして魔道士になれんのか……

それはさておき、3周目のヒロインはアクアにしました。どうもマリンルートで視た夢の少女は彼女じゃない
かなー…と思いましたので。本人でやってみたら違う展開が見れるかも、と安易な考え。

さて育成を始めてみると……おうっ、教養と魔法は初期数値が高いのに、気品と武術が致命的に低いっ!!
しかもアクアルートで重点的に関わろうと思っていたヨハンとユニシスに教わると、もれなく武術と気品が下
がって行く(笑)一週間も魔法院から出ずにいたら、あっという間にこの2つの数値が0に。アイタタタ…(^_^;)

これはいかんと、やむなく軌道修正。ヨハンをメインにしながら騎士院に通って、葵との面識を深める事に。
何回かやってて思ったけど、恋愛EDを無視してひたすらパラだけ上げるのなら、多分プルートと葵の所を行
き来してるだけでMAXに出来ると思う。
学んでるだけで、教師に関わらず教養の数値は上がっていくし、プルートに教わっていると+気品と魔法、
葵に教わっていると気品と武術と魅力が結構上がっていく(ような気がする)。

なんと言っても葵とプルートの二人は、特に落ちるパラが無いのが使い勝手がいい。ユニシスに教わると、
葵で底上げした気品が下がっていく……ヨハンに教わると武術が下がる(笑)
何だかんだで葵とヨハン、そしてプルートの間を行ったり来たりしている間に何となくパラが上がってきた。
スキルもそれなりに……おお、初めて治癒魔法がLV.3に。創造魔法も初めてLV.2になった。
でも目新しいイベントは起きず。例の爆発事故の時なんて、ユニシスと二人して夜、寝直してるし(笑)
駄目じゃん!怪しい爆発+帰ってないヨハンと来たら、爆発元がヨハンだって気付かなきゃ!!(^_^;)

アクアルートをやっていると、ユニシスが結構可愛いなぁと(笑)ヨハンが『彼』って言っていたので分化してる
と思っていたんですが、やはりまだ未分化だったようで。が、微熱が続いて骨が軋むような気がするという、
分化の兆しが現れてニヤリ。そうか、やはり分化する時ってそう言う痛みとかがあるもんなのね。良かった、
前に考えた設定間違ってなかったよ……(笑)でもこのイベントで案の定『男と女、どっちに分化して欲しい』
と聞かれて、一応『男』と応えておきました。女の友情も楽しいかもしれないが、やはり狙うなら恋愛モード。

ユニシスに若干絡む形で、アークのイベントも起きました。今回は現代設定のキャラがいないので期待して
なかったんですが、意外に器用で頭の柔らかかったアークが自作の写真機(カメラと言うよりは写真機)を
披露してくれました。いや、凄い!ヨハンですら作れないものを、独学で勉強しただけで作ってしまうとは。
これで彼に教わって覚える『万能』のスキルにちょっと納得が行った。ある意味、とても凄い人なのかもしれ
ない。葵ルートの時は絶対狙おうと密かに決意(笑)

降誕祭ではヨハンに百科辞典を頂きました。何つーかこう、彼らしいね……(笑)何もアクセサリをもらえると
は思ってませんでしたが、プルートですらリボンだったんだけどなー(^_^;)シリウスはイヤリング(ピアスだっ
け?)だったし。うん、でもまあ、非常にヨハンらしかったのでOK(笑)

その後は特にイベントらしいイベントは起きず(ヨハンとのデートは何度かありましたが)、バレントデーに。
うん、無事にチョコを受け取って頂きました。余談だけど、ヨハンの驚いた時のぐりぐり目が凄い好き(笑)
いえ、バレントデーでそう言う顔をする訳じゃないんですけど。頭はいいのに、どこかで抜けてるヨハンは、
キャラ的にはかなり好きです。

そういや、育成始めた直後に寝起きの悪いヨハンを起こしに行くというイベントがありまして。あまりに寝汚い
(と、アクアが言う)ヨハンを、魔法をぶっ放して起こしたら怒られた……(笑)
ロードして力づくで起こす方に変えましたが。まあ燃えて火傷する事はないけど、朝っぱらからドカスカ殴っ
て起こすのもどうかと思うの……(笑)

そのまま特にどうと言う事もなく終盤へ。全パラとっくにMAXになってます。ヨハンとユニシスの所に行ったら
アッと言う間に気品と武術が下がりますけど(笑)予防策として、終盤は葵のところに通ってました。
今回習得したスキルは子供、説教、予言、音楽、笑顔、お忍び。学問と武術魔法と治癒魔法がLV.3。
創造魔法がLV.2。毒舌と掃除と料理がLV.1でした。ところで『夢見』のアイコンのチビキャラが、どう見て
もメイに見えるのは私の気のせいなんですか……?(^_^;)

結果として、またしても星の娘にはなれず。ついでにヨハンが告白してくれる事もなく。
予想通りの魔道士EDへと落ち着きました。まあ、大人になったアクアが見れたからいっか……一瞬、誰だ
か判らなかったけど(笑)成長しても平仮名で喋るところと、マイペースは相変わらず。『ま、死ななきゃいっ
か……』って、それは問題あると思うんですが。
どうも記憶も戻っていない模様。海の底でブルーが泣いてるような気がします……

3周目ED【アクア 魔道士ED】

【4周目】

あんまりにも自力攻略が芳しくないので、某サイトのお助け掲示板を覗いてみる。(そのサイトには、このペ
ージの最下部にリンク張ってあります)
どうも今回のキャラ別恋愛ED攻略には、狙う相手だけ構っていれば良いと言う訳ではないらしい。
何となく判りかけてはいたんですが、例えばプルートの攻略にはソロイと葵の攻略も必要だとか。シリウス
攻略に至っては、ヨハンとリュートとアークの攻略が必要なんだそうで。そりゃ、いくら頑張ってもプルートED
とか見られる訳ないわな(笑)

掲示板から書き取った攻略メモを片手に、マリンで4周目開始。
実は足を痛めて入院した祖母の看病に、今週行っていてくたびれ果てていたんですが、旦那がゲームをし
ていない今がチャンスと、今年初めてクーラーの電源を入れてレッツ攻略。

ブルーとかプルートとか色々狙ってましたが、初心に戻ってシリウスEDを目指す事に。まず攻略に必要な人
を出す事に専念。取り合えずシリウスが出て来てくれない事には話にならないし(笑)アクアと接触してヨハ
ン絡みのイベントを進め、アークとリュートも出して来て、そこはかとなく武術も上げておく。

基本的に私はアークのキャラとか結構好きです。ぶっきらぼうで口も悪いけど、友情に篤くて根は優しいとい
うか。リュートとどっちが好きかと聞かれれば、多分アークって答えると思う。リュートもいい子なんだけど、
優等生って何処か無理してるような気がして。ファンタ1のアイシュもシルフィスも優等生でしたが、彼らは天
然だから、この限りではありません(笑)ので、より自分に正直に生きているアークに軍配。

それはさておき、攻略メモ通りにパラを引き上げ講師を選びつつ日々を過ごしていると、魔法院を中心に見た
事ないヨハンイベントが発生。しかもシリウス絡みです。なるほど、これが後のシリウスEDの伏線なんだな…
発生期間限定のイベントを辛くもこなしつつ、秋も終わりに突入。
すると今度は、騎士院を中心にした新たなイベントが起き始めました。勿論、これもシリウス絡みです。
はは〜……こう言う絡み方をするから、アークとリュートが共に要攻略なんだ。実際にやってみて納得。

個人的には、多分武術のパラが上がった為だと思われるプルートの外出の付き添いイベントが面白かった
かなと。(シリウス攻略には全く関係無い・笑)星読みの部屋から見える山に登りたいと言って、ソロイに嘘
をついて神殿を出てきちゃうんですね。マリンちゃんに出会ってから、歳相応の茶目っ気が出て来ているプ
ルートはまるで弟のようだ。頭グリグリしたい〜〜(笑)
山のてっぺんに、自分でちくちく縫ったという旗を立てるプルート。しかもそこから、神殿のソロイに手を振る
というご乱行(^_^;)プルート曰く『意外に付き合いのいい』ソロイは手を振り返してくれたそうです……勿論、ま
さか山の上で手を振っていたのが自分の主だとは思わなかったでしょうが、戻って来たプルートを見て複雑
な表情をしていた所を見ると、プルートの乱行がバレる日も近そうです。プル、少し自重しような(笑)

必要イベントが本当に起きるかどうかイマイチ心配しつつ進めていたものの、何となく何とかなっているよう
で(笑)誰が一番メインなのか判らない状態ながらも、当初の予定通りイベント遂行。……が。

ぼちぼち全パラが50に乗ろうかという間際。騎士院で初めて見るイベントが発生。どうやら騎士院側が魔法
院の人を招いて、二院の交流会を行うらしい。その準備にマリンちゃんも借り出される事に。
……実は、この時点で手元のシリウス攻略メモからは微妙にズレて行ってる事は目に見えてました(笑)
直前にスチル付きのイベントが起きていた事もあり、これはどう見てもアーク&リュートコース(^_^;)

……でもまあ『この際誰との恋愛EDでもいっか(笑)』などと考えてしまう辺り、やる気があるんだか無いんだ
か(^_^;)ちなみにこの時点で深夜0時半を回ってました。この1週間、夜中の2時前に寝て6時過ぎに起きる
生活だったので、ちょっと瞼が強制閉店しそうな雰囲気でしたが、何とか根性でプレイ続行。
すると案の定事件が起き、一気にストーリーが佳境へ!!……かと思いきや。
直後に全パラが50にのったせいなのか、魔法院で夜中に爆発事故の起きるイベントが(笑)あ〜う〜、この
イベントは長いから時間食うのよ〜〜(^_^;)
しかもこの後で連鎖的に、今更なシリウスイベントが発生。うーん、これはシリウス攻略の際には必要なイベ
ントだったかなぁ(笑)途中のセーブデータから、まだシリウス攻略も狙えるのかしら?2はそれぞれのキャラ
の伏線が微妙に重なり合い、補い合いながら展開するので、一人のキャラの攻略だけ見ていてもよく判りま
せん。しかもメッセージ早飛ばし気味に見てるので、更に判らなくなるいう(^_^;)

さて、シリウスルートに関するイベントも一段落して(笑)ようやくアーク&リュートルートへカムバック。
どうやらこれは初めに二院交流会をすると言う話を聞いた時に、リュートを手伝うかアークを追いかけるかの
選択肢でルートが分岐した模様。今回は何気にリュートを手伝っていたので、リュートEDに向かっているらし
い。ふむふむ、するとあの上書きしていないデータを使えば、苦もなくアークも攻略出来るはず。ニヤリ(^ー^)
とは言え一直線にEDに行ってくれる訳ではなく、いくつかのEDまでの布石を散りばめつつ、待望の!!告白シ
ーンが遂に!!!

そっか……まさかあのリュートが、ダリスに行く事になろうとは。しかも3年たって20歳になった彼は、昔の雰
囲気を残しつつ、良い意味での強引さと言うか、フランクさも身に付けたみたい。優しくて気配り上手なリュー
トも好きだったけど、結構マイペースでガンガン押してくる彼もイイ感じだ(笑)このリュートとアークを、是非素
でやり合わせてみたいよ。

ええ、一発目の恋愛EDがリュートとは私も全く予想していませんでしたが結果オーライです。少し前に残して
あるセーブデータから、アークEDも狙えそうだし。リュートとアークを両方振ったら、シリウスEDにも行けるの
かな?これはまだ判りませんが、また頑張りたいと思います。えい、えい、おー(アクア風気合)。

4周目ED【マリン リュート×マリンED】

【4.5周目】

という訳で、二院交流会の選択肢からやり直して、今度はアークルートへ。うーん、やはり私は、よりアーク
の方が好きらしい(笑)あの手の展開だと、鬱々と篭もってしまうよりも怒鳴って叫んで掴み合いの喧嘩する
くらいの方が、スカッとするからかもしれない。キャラ的に。

リュートと同じルートを、立場を変えて再度進む。裏方じゃなく、出席者側として出るのは微妙に嬉しかったり
(笑)何てったって、伴侶代理ですからね。アークは他に適当なのがいないしみたいな発言してましたが、実
はその気があって誘ったのはモロ判りで。そもそもマリンがいなきゃ、フケてたのはリュートルートで明白。
素直じゃないなぁと思う反面、その辺がちょっと可愛いとか思ってしまうのはやはり贔屓目なんでしょうか。

リュートが裁判で自分のやった事を話し、投獄されるまでの下りはリュートルートと一緒。ただし、リュートルー
トではアークに説得されてリュートを追ったけど、アークルートではアークの傍を離れなかった事が違う点。
シリウスの口から語られる事も大差無し。うん、まあ共通のルートを使ってるんだからこんなもんだろう。

しかしビックリだったのが、休日に外出した際、諸々の不祥事で謹慎を命じられていた筈のアークに『次の休
み空けとけよ!』と誘われた事(笑)流石にフラグは立たなかったらしく、実際にデートイベントは起きません
でしたが、あれで堂々とデートしてたら後で何と言われる事やら……(^_^;)

告白シーンは病室と言うか、アークの自室?自分の中にあった葛藤やら、リュートへの想い等、なかなかに
聞かせてくれました。『もしもリュートと好きな女が重なったら、俺は黙って身を引こうと思ってた』と言う言葉が
特に。あんなに強気でいつだって堂々としていたアークが、『まだ間に合うか?』とマリンに尋ねた時、かなり
真剣にヨロめきました〜(笑)他のキャラとのEDを見たらどうなるか判りませんが、今はアークEDが一番のお
気に入りです。

しかしどうして、アークは人の髪をいじるのが上手なんだろう?その事を親の前で話したら許さねぇとか言って
ましたが、未だに謎です(笑)貴族の後継ぎが、人の髪を触るとか、そういう軟弱な事をするなとか言う教えで
も受けていたんでしょうか。それとも私がちゃんと見てなかっただけで、そういうネタ振りがあったのかしら?
でもマリンも判らないような事言ってたしなぁ……

そして本当に判らないのは、『大事な日』ってのがアークの両親への挨拶に行く日なのか、結婚式なのかと
言う事(笑)私は前者だと思ったんですが、たかが両親への挨拶に友人は招かないですよね?むむむ、やは
り結婚式だったんだろうか。するとマリンは、結婚式の日の髪のセットを旦那様にして貰った事になるんだな
(笑)でもそれにしては『もう出掛ける時間』なのに、凄ーーく普通な格好のマリン……それとも役所に婚姻届
を出しに行く日だったの?(笑)

4.5周目ED【マリン アーク×マリンED】

【5周目その@】

全国のファンタ2を自力で攻略しているお嬢様方、本当にどうもすみません。
前回にも同じような事で弱音を吐いてたんですが、何故かどうしてもシリウスの攻略が上手く行かなくて(泣)
お助け掲示板の通りにやってみても、どうしてもシリウスイベントが進まない(T_T)
煮詰まっちゃって忙しかった事もあってしばらくうっちゃらかしていたんですが、あまりにも心残りと言うか、気
が済まなかったので、別の攻略サイトを探してみました。

……ファンタの神様、どうもありがとう(笑)それともこれはエーベ女神のお導きなんでしょうか。それはそれは
整然とデータが整理され、各ヒロインの全てのEDルートを解説した素晴らしいサイトを見つけましたよ!その
サイト様には最下部にリンク張ってありますので、同じく脳味噌グツグツしている方は是非ご覧になって下さ
い。恐らく、一度のロードで望むEDが見られる事と思います。

さて、とりあえずは念願の(既に意地になっているとも言う)シリウスEDを目指しつつ、ついでに同ルートで狙
えるヨハン&ユニシスも何とかするべく、5周目開始。実は上に紹介したサイトさんでは、出来るだけ少ない
ロードで一気に攻略出来るようにコツを指南してくれているので、セーブデータを上手く流用すれば一回のス
タートのリロードで一人のヒロイン全ED制覇が可能。一応、それに倣ってレッツラゴー!

さて、何を置いてもパラ上げです。パラが上がらない事にはイベントが起きませんし、時限イベントもあるので
侮れない。この辺はもう他のロードでも嫌ほどやっているので、さっくり進めて(笑)
決戦の日は11月2日。この日にプルートに『不思議な夢を見ているんですか?』と聞かれなければ、メインル
ートへの道が閉ざされてしまいます。その為には11月1日で全パラ40以上!
真面目にやっていたにも関わらず、10月19日くらいの時点で、何故か気品が20ちょい。ヤバイ!これはヤバ
イ!!他のパラはまだ救いがあるけど、気品だけは巻き返せるか微妙な数字。
こうなったらイチかバチかで、プルートと葵に賭けてみる事に。この二人は気品が上がって、なおかつ酷い失
敗をしなければ落ちるパラも無いので。

あと1や2のパラの為に、リロードする事数度。ようやくプルートオンリーで約10日間を乗り切り、最後の一日
で気品パラを3上げるという快挙を成し遂げて、やっとこさ保険セーブ(全てのEDへの分岐の起点となるセー
ブデータ)完成!!さぁ、これからはガンガンシリウスED目指すぞーー!!(笑)

さて、こっから先もはっきり言って見慣れたイベント。さくさくパラも上げ続けて、あっという間に12月10日の爆
発事故まで進む。それで翌日、ヨハンを見舞ってシリウスの足の怪我を確認して、翌日怪我したと言うシリウ
スの様子を見に行くイベントをこなして……実は、今までここで全てのシリウスイベントがストップしてました。
この後に起きると言う、『見舞い』イベントが起きなかったんです。
今回もドッキドキしながら一週間経過。すると―――起きた!!初めて見る『見舞い』イベント!!
しかし起きてみて思うのは、どうして今まで失敗してたのかと言う事。何も変わった事してないよ…?(^_^;)

見舞いイベントが必須になっていた、後のイベントも無事発生。ヨハンの気になる経歴がちょっと出た。
シリウスが子供の頃にダリスに現れた魔導士って、やっぱりヨハン……?しかしマリンが思う通り、年齢が合
わない。シリウスルートではヨハンが歳を取らず、若い姿のままで数十年(?)を生きている事のみ判明。
ヨハンで攻略したらその辺ハッキリするんだろうか。

マリンに魔法装置を壊させようとした事でシリウスは投獄。ヨハンに牢の場所を聞き出し、シリウスの元へ。
これでやっとこのままEDかと思いきや……不敵に笑ったシリウスの口から出た言葉は『誰か一人くらい殺し
て行きたいと思ってた』と。何ですとーーーッ!!?Σ(-ロ-”)
一命こそ取り留めたものの、マリンちゃんはざっくり斬られて負傷。あっけなくシリウスルート終了……何故。

これはどうやら、シリウスとの愛情度が足りなかったらしいと察しがついたので(パラを上げるのにプルートと
葵ばかりと勉強してて、気付いてみればシリウスとのイベントは必須以外起こしていなかった)、シクシク泣き
ながら爆発事故から再ロード。今度はストーカーのようにシリウスに張り付き続け、休日も足繁くシリウスの
部屋に通い続けて、世間話を積み上げていく事に。
さっきはプルートが来てしまった降誕祭にも、何とかシリウスが誘いに来て下さいました。

そして運命の日。……良かったーーッ、今度は斬られずにイベント続行(^_^;)その後長い長い語りが入り、マリ
ンちゃんはシリウスと友にアロランディアを離れる事を決意。そのまま彼と共にダリスへ。
3年後にアロランディアにお忍びで戻って来た二人は、まだ恋人以上の夫婦未満な感じ。シリウスの秘書だ
そうで。ううむ、やはり王位継承権を放棄しても、王子の正妻になるのは難しいんだろうか。
運とかタイミングとかに阻まれ続けてようやく見れたシリウスEDは、以外にあっさりとした印象でした。

それにしても、シリウスがソロイに絡むイベントを見てると、どうしてもテニプリの菊丸が手塚に絡んでいるよう
に思えてしまうのが……(笑)キャスティングの妙ですな(^_^;)

5週目その@ED【マリン シリウス×マリンED】

【5周目そのA】

その@で作っておいた保険セーブから今度はヨハンED目指してGO。シリウスの時ほど愛情度は深く関わっ
て来ないだろうと高を括り、必須イベントを起こしつつパラ上げはもっぱらプルートと葵で。ヨハンとユニシスに
教わってると、武術とか気品が滝から落ちるように数値減っていくのよ……(^_^;)アクアだとそんな事はないん
だけども。

その@でヨハンの年齢詐称?と言うか、魔法の影響で歳を取らなくなっているという話が出ていたので、ヨハ
ンをメインに攻略したらその辺判るかなと思ったんですけど、そんな事もなくて。
結局は歳を取らないんだと言う事実も、彼の口からは語られず。シリウスルートを先に見ていないと、何か解
せない展開ではありませんか、これは?

そう言えばヨハンのロケットの中を見てしまうイベントがありますよね?あれってヨハンが『両親です』って言っ
てたし、初めてあのイベント見た時にはまさか彼が歳を取らないと言う、人間の範疇から片足出ちゃった人と
は思いもしなかったので言葉通り受け止めてたんですけど、もしかしてあれはヨハン本人の肖像画(写真じゃ
ないよね?)だったんでしょうか。それで隣の女性は昔の恋人……とか。
でも例えそうだとして、そう言う伏線と言うか裏話的ネタって言うのは、やはりその本人を攻略したら語られる
べきだと思うんですけど(^_^;)
歳を取らない事とかについて、ちゃんと語られるEDはあるのかなぁ……ヨハン×アクアEDに期待だ。

魔法装置停止の責任を取り、アロランディアを追放されたヨハンはマリンちゃんを連れずにそのまま国外へ。
ええッ、置いてきぼりなんスか、先生ッ!?(^_^;)男なら横抱きに抱えてでも掻っ攫って行きましょうよ先生!!(笑)
数年後、マリンちゃんはあの日ヨハンが見せてくれた花びらを降らせる魔法を一人で構築。そこに現れたの
は、案の定全然歳を取ってないヨハン。
『先生って、超若作りですか!?』って(笑)マリンちゃん……27歳が30歳になってもそんなに変わらないと思う
んですけど……いきなりオッサン化して出てきたら、それはそれで驚くだろうに。
ヨハンはヨハンで『10年私の事を好きで居られたら、教えてあげます』と。30歳が40歳になっても、あまり老
け込まない人も稀には居ると思うんですが。まぁ、小じわの一つも出来なかったらやっぱりおかしいと思うだ
ろうから、その時に真実を明かすつもりなんでしょうか。
でもマリンちゃんって天然だから、本当に気付かないままかも……10年経って、実はこれこれしかじかで私
は歳を取らないんだよって言われちゃったら、マリンどうするんだろう(^_^;)
私なら最初に全部話してもらった上で、本当に自分はこの人と一生やって行けるだろうかと問い続けながら
暮らす方が良いような気がするんだけど。そこの所、世間一般のお嬢様方はどうなんでしょう?

5周目そのAED【マリン ヨハン×マリンED】

【5周目そのB】

保険セーブから、今度はユニシスEDを狙う。もう手順は一緒なんでサクサク行くぞ(笑)

ユニシスの場合も然程愛情度はうるさくないと判断して、やっぱりプルートと葵メインでパラ上げに勤しむ。
その傍らでユニシスの必須イベントを起こして行く訳ですが……普通の友情イベントかと思ってたイベントが、
実はユニシスが男性に分化すると言う必須イベントだったのでちょっと慌てた(^_^;)
だってこのイベントの第一段階って、BGMからしても軽いネタっぽかったんだもん。

爆発事故の後でシリウスの様子を見に行くかと言う選択肢に『無視する』を選んで、さっくりシリウスルートを
消滅させて(笑)後はガンガン進めてユニシスルートへ。
ああ、そっか……ユニシスルートだと、こんなに直接的に例の魔法装置を彼が壊すんだね。シリウスの示唆と
かではなく、自分自身の意思で。

止めに入ったヨハンやソロイの制止も空しく、その機能を停止させた魔法装置。厳しく問い詰めるヨハンに対
して出た選択肢が『ユニシスに味方する』『ヨハンを殴る』と、あともう一つ消極的な選択肢。
……はっきり言いましょう。『殴りてぇ……(苦笑)』と、マジで思いました(^_^;)ユニシスはこんなにもヨハンの
事を信じたいと思っていたのに、彼はその信頼や思いに応えてくれなかったので。勿論、ヨハンにはヨハンの
考えがあった事は判ってるんですよ。でも今はユニシスルートだったので、ユニシスの為にも殴りたかったん
です。実は殴ってもユニシスEDには辿り着けた筈なんですが、小心者だったんで結局普通にユニシスを庇い
ました。次回同じEDを目指す時には、一発殴らせて頂こうと思います。

EDは国外追放になったユニシスとマリンが一緒にアンヘル村を訪ねるもの。ちゃんとマリンに『俺と一緒に来
てくれ!』と言えた分、ヨハンよりも男っぷりが上だぞユニシス!(笑)閉鎖的だと聞いていたから、おっかな
びっくりドキドキしながら訪れたのに、至極フレンドリーに迎えられた為に、かえって拍子抜けするユニシスが
可愛らしかったですね(^_^)仲間が多く住まうこの地で、今度こそマリンちゃんと幸せになってください。

5周目そのBED【マリン ユニシス×マリンED】

【5周目そのC】

保険セーブデータを取る直前に何で苦労する羽目になったかと言うと、それもこれもブルーEDを見る為の布石
でした。ブルーを諦めるなら、もっとラクして進められたんですが(笑)まあ、何とかなっちゃったので、このまま
保険データを使ってブルーEDを目指す事に。

ブルーEDに辿り着く為には、とにかくも10月末までが勝負。11月2日の時点で全パラが40↑なら、フラグ成立
でメインED&ブルーED続行。今まではこれが出来なくて、ブルーEDへの道が閉ざされていたのだと、ようやく
某サイト様の情報で納得しました。
保険データはめでたくこの難関をクリアしているので、後は他のキャラとのイベントを起こさないように、仲良く
なり過ぎないようにしながら降誕祭を乗り切らなくてはいけないらしい。

パラを上げるだけなら、休日にはしっかり休んで、後はガンガン学習するだけでいいじゃんか。それなら得意
さ〜♪……と、楽観的になったのも束の間。念の為に毎週セーブを取っていると、学習で世話になっていた
プルートに対して、ハートが3つに!(^_^;)あわわわ、目安では降誕祭までハートの数は2つまでに抑えましょ
うとの事だったので、慌てて一週間前のデータからロードして、一番友好度の低かったソロイやユニシスに学
んで見る事に。
微妙にパラが下がりだしたら(気品とか)葵かアクアに切り替えて、何とかハート2つまでで降誕祭へ。

降誕祭のイベントで、海に落ちるマリン。そしてブルーの元へ。どうもブルーはすっかり待つ事に飽いて、地上
を滅ぼしてしまうつもりらしい。むむ、さすが保志さんキャラ。後ろ向きさ加減は永泉や泉水といい勝負かも。
(←失礼過ぎ・笑)マリンも必死で説得するけど、手の星まで消されて地上に戻されてしまいました。

地上では葵やアクアも海に落ちたマリンを心配して駆けつけてくれてて、ちょっぴり嬉しかったり。だって、あま
り友達っぽい雰囲気じゃなかったのに、とても心配してくれてたんだなぁって。アクアの『3人しか居ない星の
娘候補なのに、貴女が居なくなったら責任を押し付ける先が減るじゃない』って台詞も、素直じゃないけど、で
も心配してくれたのは判ったので、やっぱり嬉しかった。

しかしこの際、掌の星が消えている事に気付き、葵とアクアが絶句。しかも悪い事に、ソロイとプルートが部屋
を訪ねて来た。葵とアクアの機転でダミーの星をつけてもらったけど、素直に白状しました。
この時のマリンちゃんの言葉と、葵の言葉が凄く素敵だった。特に葵!男前だなぁ、本当に!!(笑)

その後、ブルーの怒り?を鎮める事を引き受けて、一気にブルールートへ。
このまま行くと、多分ブルーEDは見れるだろう。見れるだろうけど、それじゃブルーと一緒にならないEDを後に
見る事になってしまう。それってちょっと自分的にどうかなーと思い直し、敢えて最後の選択肢で『一緒に来て
くれるか?』と言う問い掛けに『一緒に行けない』を選びました。
ああ、悲しげな目で去っていくブルーが痛い……やっぱりこれを、一気攻略の最後に見ないで良かった(^_^;)

最後は星の娘?では無いのかもしれないけど、解体された神殿と、二院と一般市民から選ばれた議員達を
束ねる議長のような職に就いたマリンちゃんのEDでした。どうやらこれが、恋愛を選ばずに本懐を遂げた彼
女のメインEDだったようです。最後の彼女の台詞は少し悲しかったけど、でも心に響きました。
『私達は、「何か」によって生かされている。それは神様かもしれないし、友達や恋人や家族かもしれない。
その事を忘れないように、この世界を良くして行きましょう』(←少しウロ憶え)

5周目そのCED【マリン マリンメインED】

【5周目そのD】

と言う訳で(笑)ブルールートの最後の選択肢で『一緒に行く』を選択。んが、彼はやっぱり悲しそうな顔をする
と、やっぱり一緒に来ちゃいけないと。何だよ、それはーー!!(^_^;)
まあ、ようするにブルーの居た海の底の洞窟って言うのは、とても孤独で寂しい場所だから、あんな所にマリ
ンが来たら彼女の笑顔が喪われてしまうからと、そういう事でした。そしてメインEDの時とは微妙に異なる印
象を残して、姿を消したブルー。
でもマリンちゃんはお別れとは言わなかったし、また会えるって信じてた。一体どんなEDになるんだろう。

そしてED。一年後、やっぱり神殿は解体されていたけど、マリンも星の娘として立派に国の再興に尽力してい
るようで。息抜きがてら海を見に来て、そこで見付けた―――ブルー……のそっくりさん?(笑)
『あの、貴方ブルーさん?』『判らないんです』って貴方達……(^_^;)つーかあの青年はブルーなんだろうけど、
何か?神様ってのは神としての身体を棄てて人間になる時、記憶を喪うのがお約束なのか?でもまあ、やっ
と拝めたブルーEDなので、良しって事で。

ところでブルールートで出てきたあのおじいさんって、一体何者なんでしょうか。『貴女が辿り着いてはいけな
い存在』って言われてもなぁ……感覚的には、髪の色の雰囲気からン百年かン千年後のブルーのような気も
するんだけど。あの方もアクアや葵で攻略したら、その辺の謎が少しは解けるんでしょうかねぇ。

5周目そのDED【マリン ブルー×マリンED】

【5周目そのE】

便利な保険セーブデータから、プルートEDを目指す。彼のEDを見る為にはソロイもある程度同時攻略をしなく
てはいけないんですが、プルートと勉強している限り目立ったパラの下落がないのが助かる。
パラだけ上げるならお手の物なので、サクサクと進めて行く……が、何かイベントが少ないと思うのは気のせ
いか?

……案の定、そのまま何事も無く新年を迎えてしまい(早ッ!!)、呆気なくプルート攻略失敗。
何処かでミスったのは間違いなかったので、再度保険セーブからやり直して、今度は勉強だけでなく、積極
的に外でプルートに会ってみる事に。

ところがこれがなかなか会えない(笑)
どうでもいい時(他キャラ狙い)はやたらと町で遭遇するのに、捜すと本当に会わない!(^_^;)
休日にプルートの部屋を訪れると、そのままプルモードの彼に会えるイベントもあった筈なんですが、今回は
何故か、普通のプルートモードの彼にしか会えなくて。何度リロードを繰り返して遭遇を図った事か…(苦笑)

その甲斐あって、さっきは出なかったイベントがポロリポロリ。うーん、これはプルートが神秘の力を持ってい
ないと言う布石のよう。
そのうちソロイと揉めるイベントも発生して、迎えた新年―――よっしゃ、見た事の無い選択肢が出た!

『プルートを追いかける』と『ソロイに話し掛ける』と両方出たので、恐らくソロイに話しかければソロイルートに
行くんだろうなー…と思いつつ、ソロイには色々と遺恨がある(初回ロード時のマリンに対する罵詈雑言。忘れ
てねぇぞ!!それ故にマリンでのソロイ攻略は男性では最後と心に決めている・笑)ので、素直にプルートを追う
事に。

星読みの部屋でプルートが明かす、自分の幼少の頃の話。
連綿と続く星読みの家系の中で、唯一神秘の力を持たずに生まれた自分。その事で苦しんだ両親。過去に
行われた星の娘召喚の儀式と、ソロイとの出会い。記憶力良いなぁ、オイ!と言うのは、言ってはいけないお
約束なんでしょう(笑)

ソロイとの出会いは彼の正体の核心にも迫る話でしたが、気になったのはプルートの母(ベガさんでしたっけ
?)の妙ーに単調な話し方……『神様はそんなにこのアロランディアがお嫌いになったの?云々』と言う台詞
にはもう少し情感込めて欲しかったッス…だって悲しそうにも苛立たしそうにも聞こえなかったんだもの〜(^_^;)

その後のイベントで、プルートが夜に訪ねて来てくれました。しかもソロイと喧嘩した挙句、彼をぶん殴って出
てきたそうで(笑)ああ、若いみそらでなんと言う命知らずな事を…(^_^;)ほら、殴り返されたとか言ってるし〜。
あんなガタイのいい奴にぶん殴られたら、当たり所が悪ければ一撃即死ですって!

でも話したい事を話し終えたプルートをタイミング良く迎えに来たソロイは、もう怒ってなさそうでしたね。
頭には来てるのかもしれないけど、それを態度に出さないだけ大人と言う事か。それとも常にナチュラルに
怒ってるような人だから、逆に怒ってないように見えたのかしら〜(笑)

翌日、プルートは自分の口から全てを国民に告白し、自分の持つあらゆる特権を返上する事を宣言。
これでようやくマリンを想う一人の少年になれた…と彼が思ったのはほんの一瞬で、国民は例え神秘の力が
無いのだとしても、国の旗頭にプルートを選んだのでした。めでたしめでたし。

EDスチルでは、初めて台所に立ったと思われるプルーとの勇姿が拝めましたねー。鉄板を素手で掴んじゃい
けませんぜ、坊ちゃん!(^_^;)そこまで箱入りとは…熱した物を素手で掴めば熱いんだと言う認識すら、生まれ
ない程の純粋培養。マリンちゃん、これから鍛え甲斐がありますな!
『お菓子は、食べてくれる人の笑顔を思い浮かべながら楽しく作るんです!』(←大よそ…ウロ憶え)というマ
リンの言葉が凄く好きです。そうよね、お菓子作りの基本はやっぱり笑顔だ!

5周目そのE【マリン プルート×マリンED】

【5周目そのF】

途中までほとんど大差なかったので、彼の攻略レポートは新年から(ヒデェ…)。
新年の挨拶の際に『ソロイに話し掛ける』を選択すると、案の定彼のルートへ突入。
プルートルートの時に大体察しは付いていたものの、やはり彼の正体は葵の式である紅丸らしい。

しかし魔物も普通に歳取るのな〜(笑)もっとも、彼が自分を人間だと信じているからかもしれませんが。
しかも紅丸モードの時の貴方は食人系なのですか…うわ、怖ッ…と言うか、ある意味ソロイらしいと言うか。
その面構えでその声で『(人を)食べようと…』なんて言われた日にゃ、本気で怖いです。ガタガタブルブル…

その後のイベントで葵の口から紅丸の事を聞き、紅丸を元の式として刀に封印する事に協力をお願いされる
けど、これは丁重にお断り。
や、葵友情ED狙いなら引き受けますが、今は一応ソロイED狙いなんで。封印なんてしちゃったら、ソロイED
消滅しちゃうし(^_^;)

町で遭遇したソロイはすっかり人格が魔物としての紅丸になってしまっていて、『食べる為に』人を襲い始め
ていて。危うい所で最悪の事態は葵とマリンが止めるんですが、ここでソロイが紅丸であると言う事実がはっ
きりと判明。魔物としての姿はそんなに歳とってなかったね、ソロイ(笑)
それにしてもソロイを引っぱたくとは、マリンって何て命知らずな…(またか)

自分が自分である為に、嘘もつき通せば真実になるのだと示してくれと、ソロイ(である紅丸)はプルートに訴
えたけれど、プルートはそれを拒否。これまでの十数年間の生を無に帰され、そのままでは消滅するしかな
かったソロイの存在を繋ぎとめたのは、マリンの強い願い。『私の為に頑張ってください!』(←ウロ憶え…ス
ミマセン)と言う彼女の願いに、ソロイは答える事を約束。

…しかしこれはこれでとってもいいシーンなんですが、どうしてかソロイがそれほどマリンに入れ込んでいたと
は最後まで思えなかったのが…(笑)ほら、最初のロードで酷い目にあってるし。
あんだけボロッカスに言われてたのに、急に態度が変わったらビックリだよ〜(^_^;)それとも何か?憎まれ口は
愛情表現の裏返しだったのか!?そうなのか!!?

EDはソロイの身体のサイズをマリンちゃんが採寸しているシーン。どうやら彼は体格が良すぎて、既成で着ら
れる冬服が無かった事が判明。そうか〜、だから彼は真冬でも袖無しだったのか…プルート、察してやれよ
(笑)『心頭滅却すれば…』なんて非合理的だから!でもまあ、マリンちゃん手作りのセーターないし、冬服が
頂けるんならOKですか?
そしてマリンちゃん、『紫紺の騎士』って貴女……ソロイの傍に居る為に、随分と逞しくなったのねぇ(ホロリ)
まだ見ていないマリンの騎士EDの前振りを見たような気分ですが、まあ、それはそれで。

5周目そのF【マリン ソロイ×マリンED】

FANTASTIC FORTUNE CLUB 2   peche
どちらもファンタ2の攻略にとっても便利なサイトです(^_^)

INDEX