SELF INTRODUCTION
HN/PN | 麻生 司 |
誕生日 | 秋篠宮妃殿下のお誕生日と、アメリカ同時多発テロ発生日と同日。 (二十一世紀最初の誕生日が歴史上に残るテロ発生日…) 歳自体は宮沢りえ、反町隆史、イチローとかと一緒。 |
星座他 | 乙女座のA型。占いなんかを見ると意外に当たってたりする。 動物占いではタヌキ。これも笑えるほど当たってる。 |
経歴 | 兵庫生まれの徳島育ち。現大阪在住。 祖母の代からと言う筋金入りの百貨店勤務者一族の一翼を担っていたものの、 結婚を期に寿退社。 七年ほど専業主婦でラクさせて貰ってましたが、医療事務を経て、現在は 近所の輸入アパレル関係の卸会社で出荷や検収のお仕事してます。 平行して在宅ワークとして当サイトとは別名義でwebライターとして活動中。 主にリライターのお仕事を受注。 その関連で必要性を感じて夢鑑定士の民間資格取得。 二十四時間自宅で出来るお仕事はありがたい。 物書きで食べていけたらいいなぁとずっと思っていたので ある意味念願が叶ったとも言える。 小学生の頃から鍛えに鍛えた作文力万歳。 webライターとしての職域を広げることを目的に、メンタル心理カウンセラーの 民間資格取得。 続けて睡眠カウンセラー、リラクゼーション整体セラピスト、筋膜リリース セラピストの資格取得。在宅受験できる民間資格万歳(笑) しかしその資格のほとんどが家人を癒すためだったというのに、禁忌が多過ぎて 結局活用出来ないという… (友人や家族のカウンセリングはやっちゃダメとか、 椎間板ヘルニア発症してる人には処置しちゃダメとか、そんなのばかり/泣) 現在は完全に趣味で、古文書講座を受講中(笑)目標は資料館に展示されて いる古文書を自力で読む事。 |
使用PC&周辺機器 | PC→DELL G3(Win10) 先代のwin10がある日突然ぶっ壊れて、データ全損した時は頭真っ白に なりました… 今手元にあるデータは二代前のVistaのHDDからサルベージしたものです。 この数年、更新らしい更新してなかったのが救いになるとは…(笑) HPビルダー→ホームページビルダー version20 |
好きなゲーム | ファンタスティック・フォーチュン(無印) 遥かなる時空の中でシリーズ FF7・8・10 FE 聖戦の系譜 FE トラキア776 FE 聖魔の光石 FE 覚醒 FE 風花雪月 Harlem Beat 幻想水滸伝1・2 ペルソナシリーズ(特に4) Ever17 水の旋律シリーズ 戦国無双シリーズ ニル・アドミラリの天秤シリーズ NORN9 シリーズ Collar×Maliceシリーズ 上海 あとDSでDL購入出来る廉価のパズルゲームなど 戦国無双好きの乙女ゲーム好きで、基本エムブレマーです(笑) |
好きな作家 | 最近のお気に入りは 茉雪ゆえ、香月航、秋田みやび、織川あさぎ、甘岸久弥、文車妖、澤村御影など。 また銀英伝の二次創作を書かれている某同人作家さんにも傾倒。 金の皇帝も赤の幼馴染も黒の魔術師もみんな生きてる優しい世界線…(遠い目) |
好きな小説 | 「銀河英雄伝説」 「アップフェルラント物語」 「夏の魔術」シリーズ(以上/田中芳樹) 「ロードス島戦記 リプレイ 1・2・3」(水野良) 「ルナル・サーガ リプレイ第1〜3部」(友野詳) 「コクーン・ワールド ライブノベル」 「ティルト・ワールド リプレイ上・下」(以上/小川直人) 「地の血族」シリーズ(瀬川笙) 「ホームズ・ホテル」(毛利志生子) 「TWIN SIGNAL」シリーズ(原作 大清水さち・著者 北条風奈) 「東亰異聞」 「悪霊(ゴーストハント含む)」シリーズ(以上/小野不由美) 「指輪が選んだ婚約者」シリーズ(茉雪ゆえ) 「にわか令嬢は雇われ婚約者」シリーズ(香月航) 「ぼんくら陰陽師の鬼嫁」シリーズ 「新米女神の勇者たち」シリーズ 「竜の学舎と守護者たち」シリーズ(以上/秋田みやび) 「竜騎士のお気に入り」シリーズ(織川あさぎ) 「家政魔導士の異世界生活」シリーズ(文車妖) 「十三歳の誕生日、皇后になりました」シリーズ(石田リンネ) 「文官は優しい夢を手に入れる」(鈴木レモン) 「身代わり結婚ノスタルジア」(蒼磨奏) 「クラリッサ・オルティスのささやかな願い」(ナツ) 「一目で、恋に落ちました」(灯乃) 「魔導具師ダリヤはうつむかない〜今日から自由な職人ライフ〜」シリーズ 「服飾師ルチアはあきらめない〜今日から始める幸服計画〜」シリーズ (以上/甘岸久弥) 「異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、 ひっそりブックカフェ始めました。」(和泉杏花) 「准教授・高槻彰良の推察」シリーズ(澤村御影) |
好きな漫画家・ イラストレーター |
水野十子、篠原千絵、垣野内成美、いのまたむつみ、結城信輝、 神村幸子、荒川 弘、いなだ詩穂、小田すずか、江口夏実、 椿いずみ、相尾灯自 など。 |
好きな漫画 | 「遥かなる時空の中で」 「遙かなる時空の中で 5」 「遙かなる時空の中で 6」(以上/水野十子) 「蒼の封印」 「天は赤い河のほとり」(以上/篠原千絵) 「吸血姫美夕」 「マスク」 「面幻想」 「DALIA THE VAMPIRE」 「チャイナ・ブルー JASMINE」 「恋水蓮」(以上/垣野内成美) 「レディ!!」 「レディ リン」(以上/英洋子) 「呪いの黒十字」(松本洋子) 「るろうに剣心」(和月伸宏) 「鋼の錬金術師」(荒川弘) 「ゴーストハント」シリーズ(いなだ詩穂/原作・小野不由美) 「うしおととら」(藤田和日郎) 「Harlem Beat」(西山優里子) 「心霊探偵八雲」シリーズ(小田すずか/原作・神永学) 「鬼灯の冷徹」(江口夏実) 「月刊少女野崎くん」(椿いずみ) 「天地創造デザイン部」(たら子/原作・蛇蔵&鈴木ツタ) 「魔導具師ダリヤはうつむかない〜今日から自由な職人ライフ〜」 (住川恵/原作・甘岸久弥) 「神達に拾われた男」(蘭々/原作・Roy) 「八男ってそれはないでしょう!」(楠本弘樹/原作・Y・A) 「聖女の魔力は万能です」(藤小豆/原作・橘由華) 「准教授・高槻彰良の推察」(相尾灯自/原作・澤村御影) 漫画もほぼアニメ化作品からの逆読了が多め。 |
好きなアニメ | 鎧伝サムライトルーパー(TV・OVA)三十年越しでついにDVD集めてしまった… ロードス島戦記(OVA) 新世紀GPXサイバーフォーミュラ(TV・OVA) アルスラーン戦記(映画・OVA)etc. ラインナップが古過ぎる…(笑)最近?(そうでもない)のアニメでは 「PERSONA〜trinity soul〜」 「ペルソナ4」 「宇宙戦艦ヤマト2199」 「宇宙戦艦ヤマト2202」 「サーバント×サービス」 「鬼灯の冷徹」 「月刊少女野崎くん」 「NORN9」 「文豪ストレイドッグス」 「吸血鬼すぐ死ぬ」 など。最近は重いストーリーよりギャグ系が好み。 |
好きな声優 | 井上和彦、関俊彦、中原茂、速水奨、石田彰、子安武人、諏訪部順一、大川透、 遊佐浩一、梶裕貴、木村良平、櫻井孝宏、中村悠一、梅原裕一郎 など。 女性声優はあまり聞き分け出来ません… |
好きな音楽 | 主にヒーリング系とアニソン。 普通のJ−POPにはほとんど興味なし。 歌声や歌詞に魅かれる物。 波の音とか滝や川のせせらぎとかの環境音楽も大好物。 雨音とかでストーンと熟睡出来る。 その反面、実はビートの効いたテクノトランスも好きだったりする。 |
好きなアーティスト | 鬼束ちひろ、織田かおり |
好きな映画・ドラマ | 「ストリート・ファイター」(ハリウッド版実写) 「ターミネーター」 「ターミネーター2」 「レッドオクトーバーを追え」 「FINAL FANTASY」 「ハムナ・プトラ」 「ハムナ・プトラ2」 「オペラ座の怪人」 「エンド・オブ・ホワイトハウス」 「シン・ゴジラ」 「ジョン・ウィック」 など 以上映画。 「シャーロックホームズの冒険」シリーズ 「無実はさいなむ」 以上海外ドラマ。 イギリス制作の十九世紀末〜二十世紀半ばまでのお話が好き。 |
好きなクラシック | 「白鳥の湖」 「くるみ割り人形」 「惑星」 「アリア」 「月光」(ベートーベン) 「ボレロ」 「アヴェ・マリア」 「モルダウ」 「新世界より」 他 |
好きな場所 | 自宅。 (注・実家に非ず)自宅大好き。超インドア派。 でもたまに一人で京都をブラブラしたくなる。冬の京都大好き。 最近はインバウンドのお客様多過ぎでちょいウンザリ。 |
その他の好きな物 | 図書館 美術館 博物館 文房具屋 プラネタリウム リンゴの炭酸飲料 三十八度〜四十度くらいのぬるめの風呂 和小物 怪しげな文献(創作のネタ作り用に変な本結構持ってる) 最近は古文書を読みたくて、古文書講座の通信教育受けるか検討中。 |